ハピマテ、今月で20周年とのこと。

・カフェとタキオンの漫才、夢オチと言えば何でもできることに公式さんが気付いてしまった……。アグネスタキオンのA、マンハッタンカフェのM、01世代でAM01、仕込む方も仕込む方、気付く有識者有識者

 

・キミプリ第2話。

なんで異空間気味な浄化技がネットの海にアップされとるんや。と思ったらプリルンかよ、この淫獣だいぶフリーダムだな?

ピカリーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーヌ! 女王様も面白い女王様ですねえ……。初回も初回だったし、今作はシュールギャグ寄りのネタも多そう。

キラリンリボン。キラリンアニマルから2作続けてキラリン。やはり今作はプリキュア基本構造に忠実、序盤のアイテム集め。

布教活動wwwwww 女王様に止められた。昨日見たことある気がする禁止看板。確かにステージの無断撮影アップロードだ。SNSネタも多くなりそうだから、序盤でSNS利用の注意喚起しておく感じなのかな。

グミ販促。

クラスメイツもかわいいな。

今回のマックランダーはアイドルオタクグッズ由来。遠距離UO乱舞。もっと迷惑オタクに対する嫌味を込めても良いんやで(昨日の現場などを思い浮かべながら)

カッティ氏、地味に妖精に対する精神攻撃。

ほっぺパァン! ほっぺパァンじゃないか! キュアアイドル、熱血タイプよね。

浄化技の前のぷいきゅあがんばえーは毎回やるのかね。今作はやや第4の壁を意識している気もするし、視聴者参加型要素のひとつかな。

カッティさんも笑顔のユニゾン歌っててウケる。耳に残るよねえ。

そういえば、うたが元々替え歌でしょっちゅう歌っていたオリジナル曲のメロディとキュアアイドルの動画の曲が同じだから身近な人にはバレそうな設定だけど、今回家族にバレなかった時点でその可能性は考慮しないものとするってことなのかな。

推しアイドルから至近で名前呼ばれて指ハートとか、みことさん蒸発しちゃいますぜ……。

浮かれていたうたさん、第2話にして自己認識が『救世主』に。今作の設定上それはそうなんだけど、いきなり重い使命をしっかり背負いに行ったなあ。

エンディング、感謝祭でやったけど盛り上がるので良い。

クラスメイツの名前メモ。東中みこと、新橋わかば坂上るか。トーチュウ(発行休止)?

・東中みことの中の人、どんな役やってるのかと思って調べたら『ナイスネイチャの友だち』って出てきた。確かに、個別ストーリーで『ターかな』薦めてきた『ネイチャの友だち』に声と喋り方似てるな。知らないうちに散々声聞いたことあるパターン。

 

・現状名古屋開催のみ公表されているキミプリ展、いまチケット販売の詳細見たら中日新聞売店での店頭販売があるな。公式サイトの開催概要を見ると、「名古屋」以外の選択肢もそのうち増えそうなサイトデザインなのでさすがに最後まで名古屋限定ってことは無いと思うが。

・そういえば全プ展の時のことを考えると後ろの開催日程でグッズが増えるパターンもありそうなので、実は名古屋は囮かもしれない。

 

・そういや昨日の感謝祭の生アフレコ、今日やるだろうと思っていたシーンを消化してしまったので、今日は何やるんだろう。

・やべえ、そうこうしているうちに昼公演の配信始まっちゃう。

・昼公演でも猫屋敷は猫屋敷だった。『女性』のCV松岡美里だったけど、「アイス食べたいなー(闇)」がそれかな。もともと松岡由貴のオタクなので、キュアアイドルの中の人に言及する時はフルネームになってしまう。昼公演、プリキュアが近くまで来るの良いね……。後半の早口猫屋敷はさすがに控えたか。この唐突な後夜祭ライブ、ウイニングライブ感ある。今日は猫組版

 

・わんぷり感謝祭2日目夜公演。さすがに終わりを実感したのでダメだった。

・16時半開演、19時半終演。公式告知の目安の1.5倍。これ、新幹線予約できないね。

・昨日は、「基本着席推奨」とされた上で、「楽曲の時は立って良し」と「立つタイミングは演者から告知」の両方が言われたせいで「明示的に立てと指示されなかった楽曲」の時に立つかどうかで炎上が見られたけど、今日は全楽曲でその都度立ってよしと指示があったので、昨日立ちまくっていたオタクさんの方が運営さんの意図を汲んだ正解だったことが判明。自分は着席派だったのだが、マジか……。まあ、昨日の今日でちゃんと反映して指示を出すように改善した運営さんはGJ。

・もともとおジャ魔女のオタクなので、おジャ魔女は全人類見たら世界平和に資するのではと思っていて、プリキュアは好きだけどまあ戦いますしおすしと考えていた、というのはやや誇張で、子供に見せるならプリキュアよりおジャ魔女かなあと思っていたのだけど、わんぷりは本当に終始やさしいせかいなので全人類見たらいいと思う、種﨑さんが言っていた通り。種﨑さん演技力はすごくすごいけどフリートークが苦手そうなの好き。

・そんなわんぷりも今日唯一やさしくないせかいが展開された。「こむぎちゃんのように毎日ワンダフルに過ごすにはどうすればいいですか」に対する回答が「大好きな人とぎゅーってしたらワンダフルになれる」。質問者、「仕事が忙しくて」だから大人なんだよね……そういうのが無いからワンダフルじゃないんじゃないかな……。