・バレイベ6日目、マチタン(ドッジ)。チアではない、チアではないぞ。
・キミプリ、次回から出てくる男キャラ、3次元の男アイドルなんてほぼ知らない自分でも知ってるマックイーンでうまぴょいの人だ(粗雑な解像度)
・キュアアイドル(タニノギムレット)、キュアウインク(エルコンドルパサー)、メロロン(ツインターボ)、響カイト(サクマックイーン)。またウマが増えたな(ちがう)。まあ、ウマは兼役無しで100キャラ超えてるので、もはや適当に声優を起用するだけでもウマキャストだらけになるのは仕方ないのだが。
・ウマ劇場版のアヤベさんオーディオドラマ、やはり声とBGMが付くとさらに良いね。
・なんか楽天チケットのトラブル多発がニュースになっているけど、ニュースの事案と関係ないところで、一利用者の自分が見ても明らかに人為的ミスとしか思えない形で、主催者が意図した本来の発売開始時刻よりもフライングで販売されていたことあったからなあ。
・LOH4日目。
106~110: 1-3-2, 3-2-1, 3-2-4(1着はUD8ケイエス), 2-1-4, 1-2-3
920pts。次2セットはスイーツ。
111~115: 4-2-1, 3-1-4, 5-2-4(1着はUD9クラフト), 1-3-2, 3-1-6
820pts
116~120: 3-1-2, 4-1-3, 2-1-3, 4-1-3, 4-2-1
930pts。インサイドヒーロー。相手は強い。果たして罠かどうか。
121: 2-1-5
122: 3-1-2
123: 2-3-1
124: 3-1-2
125: 5-1-4
930pts。得点は良かったけど、インサイドヒーローはやはり短距離後方脚質にはデメリットになるリスクを伴うと思う。スタート加速度上昇効果があるので前方脚質ならかなり強そう。一方の後方脚質はスタートで飛び出した後が問題で、逆噴射(それがPDMでいいんだっけ?)するし内ラチ側にいるので、モブや相手に前方脚質が多いと囲まれたり前壁が形成されたりして中盤が苦しくなるリスクがある。125レース目はまさにそれでデュランダル11番手、ネイチャ10番手の中盤になってしまった。こうなると終盤入り加速度上昇効果があっても厳しい。
それはそれとしてノルマ達成。
126~130: 2-1-6, 5-3-4(1着はUD1パール), 2-1-4, 2-3-1, 5-3-1
810ptsでトータル21620pts。