・無料10連6日目だろうか。賢マチタン(NEW)
・まほプリ2第8話リアタイ。眠くて内容が入って来ないのでもう1度見ないと……。さら回。ラスボスはワンのまま行くのか。深夜に光たもれCM見るとは思わなかった。
・キミプリ第5話。分かりやすい青山先生原画。名刺、ど真ん中に【 田 中 】は斬新。フリガナ付いてるので普通に「たなか」なんだけど、「でんあたる」さんみたい。毎回やるのか、ピカリーーーーーーーーーヌ。田中、正体は妖精タナカーン。妖精のヒト化、元々可能だという設定がしれっと明らかに。今のところプリルンのヒト化には言及されないけど、これはやはりそういうこと……? プリルンによるリーク動画、10,000,000イイネ。プリホリ、もう作中で社会人キャラの幼少期から存在する世界観なのね。カイトさん、今回も登場。どのくらいレギュラーで出るんかな。マックランダー出現前に、アイドルとして仕事をするために変身。今作はそういうのも増えるのかな。田中の妖精態はまだ出ず。最後、こころに繋げた。ココロレボリューションがめっちゃ楽しみなので、キュンキュン待ち遠しいねえ。エンディングのクレジット、こころはまだプリキュア枠に入らず、カイトと同じ枠。完全な青山一人原画は久しぶりな気がする。
・相変わらず新シナリオは分からんので、練習がてらネイチャの長距離トロフィー回収しようと思ったら、メイクデビューの中距離をカウントし忘れて2年目節目レースが中距離になってしまった。これ、毎回やらかすんだよなあ。1年目はマイル、3年目は長距離回収。
・残り:ダート1~3年目、短距離1~3年目、マイル2、3年目、長距離2年目。
・オルフェ初回育成、したけど、今回のシナリオは目標レース設定以外の個別育成ストーリー無視なので、育成ストーリー見るには他でやらないといけなかった。オルフェはシナリオリンクだから少し追加あるけど。あと、ラスボスアイちゃん。勝てなかった。
・改めてメカ娘でオルフェノーカット育成。
・濃厚なステゴ匂わせ。ていうか、ステゴはもう名前出せるけど敢えて謎キャラなのな。
・相変わらず地震描写には何故か強いメンタルダメージを受ける。全然当事者じゃないんだけどなあ。
・皐月賞だけ、勝ったオルフェにガッツポーズさせない仕様。細かくて良い。
・菊花賞後イベント、Winning the soulインストBGMかっこよくてウケる。
・正統派美少女の顔をしながら意外とオルフェを煽るブエナ。ブエナとオルフェ、まほあこで共演してましたねえ……。
・温泉ッ! 温泉ッ!
・ikze→スミヨンはそういう流れにしたかあ。3年縛りで描かれない2回目の凱旋門賞にikzeと挑む未来。シオンシナリオでも匂わせていたし、オルフェの最大のifはやっぱりそれになるんだろうなあ。
・課題レース最後の有馬記念は、史実では出走していない2012年モデル。育成中にあれだけちょいちょい出て来てたのに、オルフェがラストランで勝った2013年有馬記念2着のシオンが最後の最後にハブられた……。
・作中ノーヒントで唐突な入院中の子供、史実知識前提。
・ステゴ匂わせシーンは2回ともEverlasting BEATSがBGM。
・エンディング、良いねえ。
・UC2。やっぱりレジェンド編を全然理解していないので、メカ娘の方が安定する。
・競技場でシオンと金ピカ並べて掛け合い。シオンとネイチャはずっと並べているけど無さそうなんだよなあ。
・シニア後半に課題レースの少ないところから選んでマチタンでようやくUD8。絆+2×2型赤導き狙いだが、まず絆+2×2を取れないし、その後の動きもまだ分かってない。とりあえず絆+2×2はリタマラ前提なんですかねえ。ラスボスアイちゃん出てきたけどハナ差惜敗、コンティニューするたびに差が広がって勝てず。