・セレクトサポカのSSR確定を回してみたが三女神。うん……。
・円盤特典はタップ(NEW)、マーチャン、スタローレル(1凸)、パワヤエノ(1凸)。
・デュランダル育成は序盤にスピを重点的に上げておかないと事故るっぽい。短距離後方脚質だから、スピがしっかりしてないと間に合わないのだろう。
・久しぶりにルムマを回してみたけど、青ルビーしか勝たんだった。評価点は概ねルムマ平均値くらいだけど、グランは1回勝ったくらいで、ネイチャとデュランダルはまるで歯が立たない。ほとんどのレースで終盤入りする頃には後方ポツンになっているので、中盤をかなり強化する必要がありそう。電光石火が主力の今回は、追い抜き対象が取れない後方ポツンは致命的。中盤強化が可能かどうかは分からない。
・キミプリ第7話。アバンから演出が力入っている。
ぷちきゅあCM。OPにDANZEN使ってくるのか。すげえな。
プリルンが珍しく反省している。だが田中が焚きつけている。
ダンス先輩、一発キャラじゃなかった。マックランダー素体候補かと言われていたが、これは本当になりそう。
こころパパ、やはり故人。こころが大人びているのはそれも理由か。
ダンス先輩、無事マックランダーに。
極端なハイライト消し演出だなあ。
良いねえ、光と影を効果的に使った演出。
結局こころもマックランダーの攻撃に回避行動をとらずに謎バリアからの初変身だった。QQQ。
アイドルとウインクは初の同時変身。
ココロレボリューション、良い。
寸田先輩、ダンス部入部をもう一度考えてみます→やっぱり入りませんって割と振り回されている気がするけど、それでもこころを応援してくれるのは良い人すぎる。
ああ、紫雨こころ、これが中の人をして侍と言わしめた所以か。
次回、早めのお泊り回。
・ぷちきゅあは、サンリオ系やすみっコみたいなところを狙っているのかな。元・女児先輩方には思い出補正が乗るはずので強いかもしれない。
・こうして見ると妖精枠的なキャラにもいろいろ居るなあ。ココ様とか妖精枠で間違いないんだけど人間態(成人男性)の印象が強いから、くるるんと同じ枠だと言われると違和感すごい。こむぎ、ユキ、ツバサくんはプリキュアだけどぷちきゅあ入り。モフルンは妖精系枠兼変身アイテム枠兼プリキュアなので最強。プーカ……プーカを……。