・シングレ第7話。OP、中央編になって絵を変えてきたか。シングレの会長は怖えなあ。クラフトユニヴァって一部ネオユニモチーフなんだっけ? 中央の解説だけど、声の付く場合は山本さんリストラでしょうか。

・まほプリ2後夜祭は夜の部の締めの辺りからリアタイ。ほあー! 早見が早見として喋ってるのは初めて聞くなあ、ブーケ様。全員締めコメント上手いなあ。あとでアーカイブ見る。

・キミプリ第15話。メロロン【独占力】。メロロンは謎ポエム製造機か。こころのうた先輩への扱いがぞんざいになってきたな。ああ、カフェデートって、ここが喫茶店だったわ。結局3人ともずっとそばから離れないな。うたのプリルンの声真似、中の人はどっちだ。メロロンの転移には女王の力が関与していないことが明言された。公式(なな)がメロロンの独り言を「ポエム」と表現するとは思わなかったよ! メロロンは作詞担当的な? 「可愛いメロ、どうしたメロ?」マジョバンダイ「販促です」。カッティさんはもう完全にダメだ……終盤共闘フラグかなあ。プリルンねえたまの回想台詞が男前すぎる。無意識にこれが出てくるのか……。カッティさん、デートスポットのアベック(死語)にガチギレ。アイドルオタク化のみならず喪属性まで獲得したカッティさん。何だ、俺たちか……。カッティさん、「ぷいきゅあーがんばえー」をやりたいのか……公式さんは高齢プリキュアオタクを丸焼きにしようとしているのではないか。カッティさん、アイドルに求められて人質の鍵を無抵抗で渡した上に、推しのアイドルと手が触れたことで爆散。前作の猫屋敷に続いてホワイトアウト浄化、こんなのが2年連続すると思わないだろ。あまりに予想外すぎて本気で爆笑してしまった。なんだこれ。カッティさんに尺を割いたせいでクラヤミンダーの扱いが雑w 永遠の愛という表現だったり、メロ→プリのキスといい、割と百合営業が激しめ。でもこれカッティさん回だったよね。次回予告、特訓回っぽいサブタイだが、絵はだいぶピンチ感あるのとプリルンが覚醒の手掛かりを得そうな予感。

・プリオケ第7話。そのうちジャマオックにクイーンとか来るんだろうけど、ひょっとしてプリンセス→クイーンの闇堕ち進化みたいなルートありますかね。なんか料理番組始まった。ああ、前回動画投稿を勧められていた流れか。家族ってこれまで出てきたっけか。みなもの家、すごいでかさじゃね? 首都圏ですよね? かがりパイセンは面白キャラが立ってきたな。やっぱり戦闘曲はその回の戦闘に合わせて個別に録っていそう。半クールでルークまで来た。あれ、もう次クイーンじゃない? マーブルスクリュー的な3人合体技の試し撃ち回だった。みなもママの中の人はプリルン。