・キミプリ第18話。アバンで、記憶を失ったQZQN/プリルンさん……って湿っぽくなってたら、うたの幻覚で吹いた。メロロンはプリルンのことを忘れてはいないのね。ネットにアップされるズキューンキッス。あげるくん妖精メロロン亡きいま誰がアップロードしているのだ。一般人? 「いま、ズキューンって言いました!?」ではなかった。アイドル研、しっかりとズキューンとキッスのポスターに乗り替わってしまった。キュアアイドル初出から作中時間で2か月程度だと思うけど、ネット時代なのでコンテンツ消費サイクルが速い。話が重くなりすぎないように意識しているかな? プリキュアで沼や推し活を解説している……。まあ、ドラえもんにもアクスタ(ジャイアンの)が出てくる時代らしいからね……。ていうか、現時点でQZQNとQKSSをアイドルプリキュアの括りで扱ってしまって良いのだろうか? なな先輩、自身がキュアウィンクであるという事情を知らない人間の前で「(推しは)キュアウィンク以外、かな」は危険発言すぎる。布教活動について解説している……。「一緒に推す友達が増えたら楽しいもんね!」同担拒否が存在しないやさしいせかい。カッティさん退職。でもチョッキリーヌ様の認識では、ダークイーネ様に制裁された感じなのね。QZQN「キュアアイドルは、私が守る」プリルンさんがこんなにも凛々しく……。個人技、キッスショックとズキューンバズーカお披露目。バズーカのカメラワーク。Awakening Harmonyもライブが楽しみですわね。うたの不審な挙動をこころが解説してて面白い。今のプリルンさん、理由は忘れてしまっているけど「キュアアイドルを守る」という自身の誓いだけを根拠に戦うbotみたいな感じだろうか。今のところそこまで重く描かれているわけではないけど。重い設定はメロロンだけに寄せておくスタイル。まだCV???のままか。
・ウマ韓国版の3周年動画が韓国公式で上がっているけど、日本語音声をちゃんと新録してておもろい。ゴルシとスズカさんとクラフト。3周年でメインストーリー第2部発表だったか。
・シングレ第10話。タマちゃんはかっこいいねえ。OPのマーチさんか、これ。史実のマーチトウショウは東海ダービーの次走で1着。作中に出てきたオグリのG2高松宮杯と同日。タマちゃんの筋肉。この辺からたぶん原作読んでない。次回の毎日王冠、シリウスシンボリも出るのかーと思って史実を調べてみたら割とヤバくて芝。どう表現しているのだろうか。
・新シナリオが近いので、ネイチャ全冠維持のためにシナリオの年末レーストロフィーをいまのうちに回収しておく。残っていた2年目長距離、3年目短距離、3年目マイル回収して全冠復帰。
・チャンミ準備はまだ始めていない。
・プリオケ第10話。初手なっちライブ。ライブ会場割り当てとか管理する機関があるのか、アリスピア。ナビーユ、吸われる。歌のカケラによるバフを使う時に、いちいちミューチカラの元の持ち主の名前を言うシステムなのか。喰われたキャラを忘れさせない施策だとすれば、終盤に良い感じにモブパワーを集結したりするのだろうか。今回のモブはキュアミューズ。ナベシンコンテ。