uma

リアルダービーは皐月賞2着のサトノクラウン産駒タスティエーラ。クビ差2着のソールオリエンスは内から行って直線で前が空かなかったのかなあ。全体としてはスタート直後落馬あり競走後急死ありでキツイ感じ。

 

チャンミ対策。ルビーは元から追込Aか。だったら追込トライも試みていいかなあ。後方脚質が多くて、後方脚質の中で前目から加速度スキルを出すには、中盤スキルで前に出て順位条件の無い直一/迫る影という形になっちゃうんだろうし。難しいな。

 

ドロワウンスと嫁フラワーを並べると大変良いというのは周知の事実だが、そういえばあのドロワイベ、相方がフジキセキだったのは今回のヒシアマ姐さんとの組み合わせだろうか。

 

ダービーキャンペーンでナリブのピースが貯まったので解放。スイープとナリブのノーカット育成はチャンミ育成が一段落してからだな。

ひろプリ第17話

ソラ自らソラましを推していくスタイル。最初の学校回で振っておいたネタを回収してリレー選手に推薦されたところから、ソラがましろんを前走者指名とは。

「バトン」の単語はOPの後半にもあるよね。

ソラまし、既に同級生に認識されている。

いや、ソラちゃん、迷っているましろんをその表情で見つめるのは卑怯でしょ……。

ポニテましろん、かわいいな?

久々の濃厚なソラまし良いぞ……。

ひろプリ、ふとしたところで色を消す演出するね。

ましろんは転倒したけどアンカーのソラちゃんが大活躍して勝てて良かったねー」というよくある普通のストーリーかと思ったら、そこから先が重要だった。敢えてましろんを強く悔しがらせる方向性、良いねえ。

プリズムセンターの3人変身。

プリズムの光弾、スカイに手渡せるの!?

今日のバッタさんは適当な扱いでした。

夢が定まっていない、というましろんの設定意図を回収中。さすがに走る方向性にはならんと思うけど。

エンディングはキュアハート。

お、ついにバタフライ変身か。いったい誰なんやろなー(棒)

中3x-2De

細川が4打数4安打2HR1二塁打。打率だけじゃなくHRも出るようになってきて、FAで来ましたって言っても良いくらいの成績に。ナゴドで右にもHRが打てるのは、良かった頃の平田みたいと言われると確かに。広角打法待ったなし。

同点の7回表は勝野が2死無走者から連打と京田さんへのストレートの四球で満塁。福に代わって対オースティン、スリーボールから奪三振。あっぶね。でも福は2試合連続で厳しいところをよく火消ししてくれた。

9回裏は先頭大島が安打で出て代走伊藤、木下バント、龍空凡退。村松の一ゴロが内野安打になって、二走伊藤が本塁突入。送球を受けた三嶋がバックホームするも追いタッチになってサヨナラ。一塁も本塁も際どかったので、一塁リクエスト→セーフ→本塁リクエスト→セーフ。村松と伊藤は3回水掛けられたし、3回燃えドラ流れたから3勝したことにしようぜ。

 

 

パワプロのデータ更新が入って守備位置調整されたので、少しペナントを動かしてみた。

開幕戦でいきなり小笠原と祖父江が長期離脱するクソゲー

強風のハマスタで龍空ムランが出てリアルっぽいなあと思ったら、その裏に先発のヒロシが1死満塁を作って暴投で1失点、8番打者に四球で再度満塁。投手は三振に取ったものの1番佐野が左前適時打で同点……と思ったらレフトに置いていたアキーノが後逸して走者一掃。その後も連打で1イニング6失点とかいう、なんか妙にリアルな感じになってしまった。そういうリアルさは要らない。

uma

おはガチャでスイープ。これで俺もikzeだ!(錯乱)

 

 

チャンミ脳内作戦会議。

メンツは先行ヘリオス、差しルビー、追込タイシン。ルビーは追込改造した方が強い可能性があると思うけど、そこまで頑張れないと思う。

 

継承固有。

ヘリオスプランチャ+つぼみ確定で良いと思う。祖にマミクリがいればなお良しか。

ルビー、タイシンは轟。現状のルムマでは前が少ない影響で、轟よりつぼみ有効説あり。ライアンはピンポイント6位なのもあって厳しいか。遅れ紅焔が有効なのか今一つ確信を持てていないけど、今のところは相方赤マルのつもり。ただ、ルビーはキング、マルゼンとの相性が高い一方、タイシンはフラワーも含めて相性が壊滅的。

これ、ヘリオス側でもフラワー使うし、自前でクラシック路線を取ったメイクラ産フラワーが必須なのでは……と思ったけど、フラワーを中長適性上げてメイクラでクラシックG1取ってマイルか芝の赤因子を待つのはとても辛そうなので止めよう。

 

加速度スキル。

ヘリオスは鍔迫り合い頼りで正直きつそう。自前で鍔迫り合い要員を持っていないのでレンタル固定になる。

ルビーは自前の電光石火に加えて乗換上手を載せるかどうか。賢ネイチャか根チケ。できれば垂れウマ。

タイシンは電光石火のためにパワルビが必要。自前1凸かレンタルか要検討。迫る影自前。抜群の切れ味は掛かり無し条件+順位条件があることを考えると、賢スイープを借りてまで付ける必要は無いか。

 

タイシン試走。スピ枠をレンタルジャンポケピン差し、女神、ルビー、ラモーヌ、CBは固定。あと適当に配布根性を入れてみたけど厳しい。青因子が貧弱なのもあるけど、ステ盛りが難しかった。ジャンポケ採用は切れ味取れるのもあって割と有り寄りだと思った。スピ2にしたいところだけど根性省くとたぶん600すら切る。道中の長距離はスタミナきつい。根性の代わりに適当なスタ入れる? スピは上振れ待ちかなあ。

 

 

ぱかライブ。

CBがちょっと前までのテイオーさんみたいな毎回出走枠になっている気がする。

ヒント「食べられる」でウマと答えるのは、この番組的には本当にマズいやつ。

ルーレットでタキフラしてる……。

レジェンドレースやるんか。ネイチャさんで勝つのを忘れないようにしないと。

因子研究は良いんだけど6月中旬。チャンミ前じゃないと特効因子作れへんやん……。

嫁フラワーッ! まさかのヒシアマ姐さん。……あれ? タキオンは……?

サポカがダスカ。もう1枚はマーチャン。配布SSRウオッカ。あれ、タキオン出番無いやつ? ああ、サポカは同期組か。

うわ、進化スキルでチームバフ来たか。チアネイチャあたりに付けてくれんか。

RTTTと3期の狭間で、あんまり動きが無かった。

uma

平日午前中なのでほぼフロア貸切状態の中、でかいネイチャさん確保。学生オタクみたいな行動してるな。アクスタの時で慣れていたのであの時より少し傷は浅かった。27手詰め。オンラインで天井するよりマシだったはず。ある程度の手数は絶対に必要だけど初期位置に戻るとか無い一方通行タイプなので、実力機に対応できない自分には気が楽。

 

uma

チャンミは東京1600(マイル)左春雨不良昼。補正はスタ根。

強キャラから選ぶとルビー、タイシン、ヘリオスか。これにチアネイチャを混ぜるかどうか。ルビーは特効みたいなもんだし、ヘリオス、タイシンも推し枠上位だから悩むなあ。

有効継承はウンス、エル、フラワー、マミクリ、アナボ、団長キング。そろそろ残していたサプチケで団長キング交換するか。

タイシンの迫る影を進化させると横方向の追い越し対象が視野に入らなくなるリスクあり注意とのこと。

追込は轟直一/迫影石火。ヘリオスは逃げと先行どっちだ。

・魔女見習いをさがしてがyoutubeで期間限定配信されとるので見た。

 

巫女みこナース20周年とかいう字面だけで面白いの卑怯だと思います。

 

namco偵察。タオルは以前アクスタが入っていた台ね……またあれやるんか……。いまのラインナップではアヤベさんが在庫減ってた。そういやあのタオル、なんでイクノだけカノープス組じゃなくてRTTT組と一緒のタイミングだったんや?

・ネイチャさんのタンブラー、トライしてみたけど15手経過してほぼ初期位置に戻ったので諦めた。うーん。こだわり無ければネットクレーンで天井した方が簡単かもしれんな。

・そして流れるように会員登録からの天井。だって、残数僅少だって言うんだもん……。思ったよりは天井設定は低いのね。思ったよりは、だけど。

 

・広1-3中。久々に勝ちました。タッツ「ビシエドは長い目で見ていく」。それでいいと思うんだけど、タッツの言葉はなぜか逆の事象が起こること多いから怖いわ。